RECRUIT 2025

RECRUIT
INFO
採用情報

募集要項

募集職種 総合職
(国内営業、海外営業、研究開発、マーケティング、情報システム、製造、生産技術、コールセンターなど)
勤務地 東京本社、東京オフィス、及び国内の支店(東京、名古屋、大阪、福岡)
※2022年度実績:東京オフィス1名、東京支店2名
初任給 総合職
大卒 220,000円
院卒 225,500円
※時間外手当は別途全額支給
諸手当 通勤手当、時間外手当、家族手当、営業手当など
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月・12月)
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間8時間)
※コアタイム 10:00~15:00 / フレックスタイム 7:00~10:00、15:00~19:30
休日休暇 有給休暇(初年度10日、最高20日付与)、夏季休暇、年末年始休暇など
年間休日 121日(土日祝休暇)
両立支援 時間有給、産前産後休暇、慶弔休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、介護休業など
その他
福利厚生
各種社会保険完備、従業員割引制度、自己啓発補助、退職金制度、企業年金基金

※新卒採用は山田養蜂場グループで行っています。

選考フロー

  1. エントリー

    マイナビよりエントリーしてください。
    エントリー後、説明会の日時が予約できるようになります。

  2. 会社説明会

    会社説明会は毎年東京で行っています。
    (※2023卒採用は、新型コロナウイルス感染防止対策のためオンラインで実施しました。)

  3. 書類選考

    エントリーシートの提出、適性検査の受験後、書類選考を実施します。

  4. 一次選考

    一次選考はグループワークを行っています。

  5. 二次選考

    二次選考は、毎年東京で対面形式で行っています。

  6. 最終選考

    最終選考は、毎年東京で対面形式で行っています。

  7. 内定

    一度会社に来社いただき、選考のフィードバックや会社見学を通して最終的に承諾の意思を確認します。

  8. 入社

インターンシップ

  • スタッフ職
    1日コース

    • 文理不問
    • 化粧品業界に興味のある方
    アイコン:

    商品の企画立案体感
    インターンシップ

    ロゼットの社員となって新商品を立案してみましょう♪当日は社員からのフィードバックも行います。マーケティング部の社員から仕事の説明ややりがい、苦労などの話も聞くことができる座談会を用意しています。

  • 営業職
    1日コース

    • 文理不問
    • 化粧品業界に興味のある方

    営業商談の体感
    インターンシップ

    ロゼットの社員となってセルフ化粧品の営業活動を体験できるコースです。当日は擬似商談体験や、営業の先輩社員との座談会も用意しています。

※報酬はありません。

よくあるご質問

応募者の皆さまから寄せられたよくあるご質問をここでお答えします。
こちらに掲載されていない質問については
会社説明会やインターンシップでお気軽にお尋ねください。

採用選考にあたって

エントリー方法を教えてください。

エントリーはマイナビからお願いいたします。

選考に学部・学科は関係ありますか?
関係ありません。全学部・全学科から応募を受け付けております。
山田養蜂場グループ一括採用ですが、ロゼットにはどのように入社できますか?
エントリーシートや選考時に入社を希望する会社を確認しております。その際に、希望会社をお伝えください。
OB・OG訪問は可能でしょうか?
申し訳ございませんが、お断りしております。会社説明会で先輩社員と話す機会を設けておりますので、その機会をご活用ください。

入社にあたって

配属先はどのように決まりますか?
選考時に皆さまの興味のある仕事や、やりたいことを確認し、最終的には会社が総合的に判断し配属先を決定しています。
部署異動や職種変更は可能でしょうか?
可能です。上司と定期的に面談を行う機会もありますので、その際に叶えたいことをお話しください。
実際に営業職から技術職へ、営業職から商品企画職へ異動した先輩社員もおります。
転勤はありますか?
営業職は全国に支店がありますので、将来的に転勤が発生する可能性はございます。
その他の職種は転勤はありません。
海外に行く機会はありますか?
可能性はあります。海外事業は当社事業の柱のひとつであり、東南アジアを中心に諸外国へ輸出を行い、現地小売店で販売をしています。
現地視察や現地代理店への商談活動も積極的に行っておりますので、該当部門に就いた場合は短期的な出張があります。
入社までに勉強することはありますか?
特にありません。学生時代にしかできないことを経験してください。
業務に必要な知識や心構えは、内定者研修や入社時研修、実務を通じて身に付けていきます。